タグ: 飛び付く(元気すぎる)

ご愛犬が元気すぎて、人や動物に飛びついてしまうお悩みに関する記事です。

成犬レッスン中☆小太郎君 (町田市 ラブラドールレトリバー)

2021年12月生まれの黒ラブ男子、小太郎君。

飼い主さんにとっては2代目黒ラブ^^
このところのお伺い飼い主さん宅は、以前も同じ犬種と暮らしていた方が多く、
ラブラドールと暮らした方は次もラブラドール、
ゴールデンレトリバーと暮らした方は次もゴールデンレトリバー、
ダックスと暮らした方は次もダックス。

アタクシも初めて自分の責任で一緒に暮らした犬はラブラドールレトリバー。
で、2代目、3代目もイエローラブ^^

犬種のとりこになる方は多いのでは??

甘噛み、飛びつき、要求吠えなんて、元気なワカモノには当たり前!?
しかもラブラドールですからねぇ、、、

で、パワー発散の方法がやってほしくない行動として出てしてしまうと人との暮らしにヒビがはいります…。
でも、この酷暑では散歩も長く行くと命がけになってしまうのでどうしましょう…

と、いうことで、
おうちの中にあるモノを使って、体も頭も使って、ご家族と遊びます!
椅子と椅子の間を通過したり、座椅子をひっくり返して凸にして飛び越えたり、
で、
単に興奮して走り回ったりするのではなく、途中でオスワリやフセなど体を止める動きをして、家族とやり取りしつつ、クールダウンも忘れずに!

いつまでこの調子で元気いっぱいなのかって?
少なくても2歳位までは子供っぽい動きかと思います。
通過点には思春期もありますし、好奇心旺盛で色々チャレンジしたり、家族を困らせたり…。

あとから振り返って、笑い話になりますように^^

 

*****
Lab. BLANC ドッグトレーニング https://lab-blanc.com
町田市、相模原市、および近隣の市町村に家庭教師型でお伺いしています

Jr.レッスン中☆パールちゃん&ラリマちゃん(大和市 ボーダーコリー)

日向ぼっこする胴胎姉妹犬のパールちゃんとラリマちゃん。
パールちゃんの方が少し体が大きく、もうすぐ1歳になります。

ボーダーコリー2頭飼い、しかも姉妹で…orz
と、飼い主さんの大変さを予想すると、w*o*w な気持ちでした。
クレートの屋根に上り120cm のサークルを乗り越えて脱走、家の中がドロボーが入ったようになったりしたこともありました。

が、

予想を裏切り、子犬期ならではの色々な行動はありますが、順調に育っております。
ほっ。。。^o^

飼い主さんに口をすっぱくして繰り返しお伝えしたのは、
「犬どうしで遊ばせ過ぎないこと」
もちろん、一緒に住んでいるので一緒に遊ぶのをほほえましく見守りたいですが、
犬どうしと遊ばせている最中には家族の存在は無いのです。
そして、どう考えても同じような動きとテンションになる犬どうしと遊んだ方が楽しいに決まっています。

で、その結果どうなるかというと、

家族との意思疎通が薄い関係になります。
例えば、呼んでも来ない、ハウスに入らない、など。

大型犬や活発な犬種の飼い主さん達にありがちなのは、犬同士遊ぶと楽しそうだし、
人は楽して犬が疲れる、という発想。

で、

その結果どうなるかというと、

散歩中に他の犬を見ると接近欲求が強くて遊べないと吠える、引っ張るなどが発現します。
これを行動修正するのが、すごーく大変なんです。

なので、
1頭ずつ交互にご家族と遊ぶことをオススメしています。
パールちゃんが家族と遊んでいる時は、ラリマちゃんはクレートやサークルで出番待ち。
独立した空間で1頭で過ごす練習も兼ねています。
「アタシも出してーーーー!」と、はじめはなりますが、
待っていたら遊んでもらえるとわかると騒ぐことはなくなりました。

今では2頭で遊んでいてもご家族が呼ぶと、ちゃんと2頭とも呼んだ人のところに行きます^^v
色々練習中なので、変化が楽しみです!

そして、いただいたコチラ。

ご褒美のオヤツなのですが、鶏胸挽肉で手作りした一口ハンバーグ。
つなぎにヨーグルトを使ったそうです。
味付けはしていないので、人が食べる時はケチャップつけると美味しそうです!
焼きたてを味見させていただき、こんなに美味しいの食べられるとは、、、
ぜったい、練習は楽しいはず!
と、確信したのでした^^

*****
Lab. BLANC ドッグトレーニング https://lab-blanc.com
町田市、相模原市、および近隣の市町村に家庭教師型でお伺いしています

成犬レッスン中☆杏ちゃん(八王子市 Mix)

どこでどういう生活をしていたのかはナゾな杏ちゃん。
なぜなら、保護犬なんです。
預かりのボランティアさんのところから今の家族に迎えられて
今、色々と慣れてきはじめているところです。

なかなかシャープなお顔立ちでしょ!

ご家族が一番気をつけていることはお散歩中の逃走。
保護犬あるあるですよね…。
かなりの確率で保護犬の飼い主さんから逃走のお話をお聞きします。
私の知り合いの方の犬は、町田市から逃走して福生市で見つかっておうちに戻った子も…。

呼び戻しができればそれに越したことはありませんが、どの犬も練習が必要です。
杏ちゃんの場合、生活していく環境や家族とのやりとりに慣れるのを優先しているので、お散歩のスタイルは写真のようになっています。

杏

ハーネスと首輪を繋げるようにして、万が一首輪がすっぽ抜けてしまってもハーネスがお守りになってくれる(その逆もあり)ようにしています。
(黄色いカラビナは強度不足なので、耐荷重がしっかりある登山用にカラビナに現在交換してもらっています)

「首輪は指2本入る位の余裕もって」
などは絶対にNG! ビックリしたり怖かったりした時に犬が後にさがると首輪がすっぽ抜けます。ピッタリと首に装着している状態がお勧めです。
首輪とハーネスそれぞれにリードを着けて、リードが手から離れて絞まった場合の対策もしていますよ!

杏ちゃん、首輪やハーネスの装着は嫌がらず◎です ^^
美味しい食べ物を持った飼い主さんと一緒に、只今お外で歩く練習中です!

***
保護犬を迎える方が多い一方、犬との暮らしに思っていたことと違うことや
予想外のことが多々あります。
ゆっくりゆっくり、
本当にゆっくり、
でも練習をしていけば、色々克服できたり、良い関係に変化していきます。
三歩進んで二歩下がる(たまに四歩さがっちゃうこともあっても)でもかまわないので、愛犬の変化をゆっくり見守りながら一緒に暮らすのに必要な練習をしていくことをオススメします!

*****
Lab. BLANC ドッグトレーニング https://lab-blanc.com
町田市、相模原市、および近隣の市町村に家庭教師型でお伺いしています

 

成犬レッスン中☆ちえちゃん(町田市 ワイヤーフォックステリア))

ワイヤーフォックステリアをご存じでしょうか?
キツネ狩りをお手伝いしていた犬種で、とても機敏な動きをします。

ちえちゃんは4歳。
ほかに、チワワとビションフリーゼ、猫や鳥、モルモットと一緒に暮らしています。
美人でしょ^^

ちえ

さてさて。
まずは、ご家族にお名前を呼ばれたらしっかり自分の事だと認識する練習から始めましたよ!
気になることがあっても、「誰かが呼んでる!」とわかると、家族がやっ
て欲しいことを伝えやすくなります。

元気いっぱいのちえちゃん、活発さを生かしながら変わってほしい行動をご家族と練習しています。

レッスン後は頭も体も使ってクタクタになりますね。
丸い目がかわいいです!

*****
Lab. BLANC ドッグトレーニング https://lab-blanc.com
町田市、相模原市、および近隣の市町村に家庭教師型でお伺いしています

町田市 ショコラ君 (トイ・プードル)

町田市在住 舟木 様

ショコラとの出会いは、近所のペットショップでした。
結婚したら動物を飼いたいね、という話をたまにしていて、時間があるとペットショップを見に行ったりしていました。
そこで、たまたま寄ったペットショップでショコラに出会いました。
店員さんの話だと、食餌もそんなに多くなく、お散歩も行ける時に行けばいいですよ。
ワンちゃん飼ったら楽しいですよ!という、会話に、とても気持ちが揺れたのを覚えています。

実際、お迎えしてからの我が家の生活は一変しました。
まず、朝は鳴いて起こされ、日々の生活は、自分の時間がほどんとなくなりました。
実家では犬を飼っていたし、動物も好きなのに、なぜこんなに思うようにならないことが多いのかとイライラしていました。

そして、まもなくはじまったのが噛み癖のひどさでした。おもちゃで遊んでいても、人の手はもちろん、腕も足も、あらゆるところを噛みました。
近所のワンちゃん飼っている方から、歯が抜け変わるからかゆいから噛むのよ、時期収まるから大丈夫、とお話してもらっても、それで我慢出来るような痛さではなく、お迎えした年の夏は手も腕も傷だらけでした。
だんだんと、お世話することが憂鬱になってしまい、ネットなどで、同じような悩みを抱えた人の投稿などを見て、色々試してもダメ。更に悩むようになってしまいました。
夫婦でも、一緒に色々やってはいるのですが、夫は犬を飼うのが初めてで、元気なショコラをどう扱ってよいのかわからず、オロオロしてしまい、夫婦でけんかも増えてしまっていました。
この状況が、ずっと続くなんて、辛すぎる。。。ワンちゃんをお迎えして楽しい生活を想像していたはずなのに、正直、お迎えしていなかったらこんな悩まなくて済んだのではないかと、たまに泣いてしまったりする日々を過ごしていました。
そして、一度プロにお任せしたほうが良いのではないかと思い、色々なサイトを見て、お近くで活動されていた森先生のサイトにたどり着いたのです。


ねぇねぇ、ヤンチャだった時のこと、懐かしい!?

ここで一安心、と思ったのもつかの間、先生からは毎回課題が出され、色んなことをやりました。
まず、食事の量、ペットショップでは大体の量で大丈夫ですよ~と聞いていたのも、森先生はまずきちんと成長途中のショコラの体重や体型に対して適正な量を与えてください。と、毎日きちんとはかってあげるようになりました。
あと、トイプードルの中でも大きめのショコラは体力もかなりあるので、遊んでも遊んでも、疲れるとか、くたびれるという姿を見たことがありませんでした。
常に人の行動を気にしてゲージの中からも様子をうかがっている状態でした。
なので、先生からの課題は、常にくたくたにさせておいてください。というものでした。
お散歩は、朝・夕それぞれたっぷり一時間、お庭でも定期的に遊び、家の中でも、時間を決めて遊びました。
それでも、噛み癖や癇癪は治らず、たまに泣きながら世話や散歩をしている時もありました。
先生にも、お電話やメールを何度もしてレッスン以外の時間にも相談に乗って頂きました。

本当に、おだやかに、過ごせる日なんて来るのだろうか。。。という思いで毎日過ごしていました。

ある日のレッスンの時に、私が少し投げやりな発言をしてしまった時に、先生から、「今、頑張って向き合って今後ずっと過ごしやすいワンちゃんになるのと、今投げ出してずっと問題行動と向き合っていくのとどちらがいいですか?」
と聞かれ、つい安易な方に流れてしまいそうな自分を改め、ショコラとちゃんと向き合っていこうと思いました。

また、ドライブや、遠出が好きな私たちだったのですが、ショコラが来たことで生活に制限が出来てしまったことばかり考えてしまい、それもつまらない。という気持ちに拍車をかけていました。
その時にも先生に、「一緒にドライブ行ったりしたらいいじゃないですか」と言われ、
「いい子になったら、行こうかなと思います。」と言ったら、「いい子っていつなるのですか?それまで待っているのですか??」と。
やる前から、きっとうまくいかないかも、という気持ちがどこかにあったのだと思います。
行ってみて、やってみて成功したらラッキーだしダメだったらなにがダメだからそこから必要な練習を考えればいい、という考え方にとても勇気をもらいました。
夏には、先生からお誘いいただき山梨まで、K9ゲームのコンペを見学に行ったり、グランピングに行ったり、ワンちゃんと行ける水族館に行ったりと、出かける先が増えました。
近くのイタリアンレストランや、カフェなどもよく行くようになりました。
そうやっていくことで、だんだんと日常でも、絆が深まっていった気がします。

でも、そのあとでも色々一筋縄ではいかないことはたくさんありました。
口にくわえたものを、離さない、唸る、とびかかり、いう事を聞かない。お散歩で引っ張るなどなど、挙げたらきりがありません。今思い出しても、本当に大変だったなと思います。(今悩みごとのある方々の大体の事に共感できる気がします!!)

森先生と出会っていなかったら、我が家はどうなっていたのだろうと、本当に思います。

もしかしたら、ワンちゃんの中には、生まれながらの賢い子もいるのかもしれません。
でも、そういった子はまれで、飼い主の意識が大切で、どれだけ根気よく付き合っていけるかが、一緒に過ごしていく上で大切な事なのだなと思います。

今では、ショコラは、穏やかな性格で、人が大好きなワンちゃんとなりました。
色んなコマンドも覚えて、ちょっと天然なところがかわいいです。

ほんと、すごしやすく一緒にいて楽しいなぁって思えるようになりました!
最近は、カメラ持って行くお散歩にも付き合ってくれるようになりました(注意は必要ですが。。。)
そして、最近一緒にお出かけしててもすれ違う人に褒められることがとても多いです^^
その度に泣きそうになります。
よくがんばったねぇショコラーと、家では声かけてます笑(親バカですね)

こんな風に過ごせるようになったのも、先生が根気よく色んなことを教えて下さったおかげです。
レッスンの最後の方に、先生から本当によく頑張りましたね、と言われた時は、ほんとウルっときました。
森先生には感謝しかありません、レッスンは卒業をしましたが、これからもどうぞよろしくお願いします。

とても長くなりましたが、私自身も、トイプードルの見た目がかわいくて飼った飼い主の一人です。
ワンちゃんをこれからお迎えしたいなと思っている方へお伝えしたいのは、ペットショップの店員さんは、基本良いことしか言いません。そして動物はおもちゃじゃないので、自分の思い通りに動いてはくれません。血が出るほど噛みつかれる時も、家具やかべがボロボロになる時もあるかもしれません。
でも、ワンちゃんにとっては飼い主さんがすべてです、そして一緒にいられる時間も限られています。
一日一日が、大切な日々になりますように。

愛犬 ショコラ君 トイ・プードル
パピーレッスン~2歳まで継続レッスン


ボクからのメッセージだよ!

 

ジュニアレッスン中☆ラックちゃん (町田市 ラブラドールレトリーバー)

昨年9月生まれのラックちゃん。5か月齢の時にレッスン開始で、今はもうすっかり大きくなって、顔もだんだん大人っぽくなってきました。

で、ラブラドールあるあるは、呼ばれた人のところに勢いよく走っていって、どっかーんと追突事故。
小さいお子さんがいる家では、お子さんが転んでしまいます…。
大人も不用意にぶつかられたらフラッとしてしまいますよね…。

そこで練習するのはオスワリ。
ラック

呼ばれた人の前に来たらオスワリしてご褒美をもらう!
この時にいろいろなトレーニングが混ざります。

*自分の名前をしっかり覚えているのか?(誰かが名前を言っているのを認識)
*誰が呼んでいるのか把握して
*呼んでいる人のそばに行く(おいでの意味を把握する)
*呼んでいる人の前でオスワリ
*呼んでいる人がラックちゃんの首輪をつかむ
*ご褒美をもらうときに人の手に注意しながら優しく食べる

呼ばれた方に行くだけじゃんっ、と思いきや、練習内容を細かく分けて練習するんですよ~
ラックちゃん、今はご家族の小さなお子さんともノリノリで復習に励んでいます。
まだまだ修行は続く…。

 

*****
Lab. BLANC ドッグトレーニング https://lab-blanc.com

町田市、相模原市、および近隣市に家庭教師型でお伺いしています

 

町田市 アロー君(コーギー・ペンブローク)

町田市在住 矢島様

こんにちは。改めまして、この度はトレーニングご指導ありがとうございました。
初めての二頭飼い、オス同士ということもあり、先住犬(小四郎)と迎えた犬(アロー)が仲良く暮らしていけるか不安が多かったのですが、
基礎的なしつけはもちろん、先住犬との関係性についても相談できて本当に安心でした。

先生は力ずくで犬を従わせるというやり方ではなく、「これをやったらこんなに良いことがある」
というパターンを犬に根気づよくわからせて、思考回路を作っていく手法でしたので
犬たちも先生のことが大好きになったようです。(というか大人しくしてましたね)
そして毎回、できるようになったこと、続けていること、困っていること、などヒアリングしてくださり、細かいことでも相談できました。

アローは間もなく誕生日を迎え我が家に来てから10ヶ月ほどになりますが、
家族との信頼関係もできて、すっかり「うちの子」になったように思います。
小四郎との関係も概ね良さそうなので一安心です。

しつけということではまだまだ課題もありますが、まずは教えていただいたことを継続して、
出来ることを一つづつでも増やしていきたいです。
メールなどでのフォローもしていただけるとのことですので安心しております。
連絡することあると思いますが、引き続きご指導宜しくお願いします。

森先生は大切な うちの子 のトレーニングを安心してお願いできるトレーナーさんです!

アロー君 コーギー・ペンブローク
レッスン終了時11ヶ月齢

アロー君(コーギー・ペンブローク)
「ハウス」が得意になった、イケメンコーギー(手前:アロー君)

町田市 レアル君 (ゴールデンドゥードル)

町田市在住 T様

2018年11月17日。生後2カ月のゴールデンドゥードル、レアルを迎えました。
子育ても落ちつき「大丈夫。出来る。」とワクワクする気持ちだけでいた私でしたが、10日程経つ頃には心が挫け、謂わゆる育犬ノイローゼになってしまいました。

そんな時に森さんのブログに辿り着きましたが、新規トレーニング受付はお休み中でした…
しかし友人の紹介でパピートレーニングをお願いする事が出来、本当に嬉しかったです!

トイレトレーニング、クレートレーニング、ご飯の量、歯磨き、マテや伏せ等…細やかに楽しく沢山のご指導を下さいました。レアルも森さんが大好きでレッスン中は私には目もくれずに森さんにピッタリと離れずにいた程です。
休日にはレアルも一緒に江ノ島や鎌倉へドライブやカフェや散策をのんびり楽しむ事も出来る様になりました。

今、私達家族がレアルとの幸せな時間を過ごす事が出来るのも森さんのご指導のおかげです。パピートレーニングは一区切りできて、今後もご相談やレッスンをお願いするかと思いますが宜しくお願い致します。本当にありがとうございました!

愛犬 レアル君 ゴールデンドゥードル
レッスン終了時8ヶ月齢


家族と楽しく上手におでかけできるようになりました!

 

 

町田市 ビート君(トイ・プードル)

町田市在住 辻様

我が家のトイプードル、ビート君は、生後2ヶ月で家族の一員になりました。
性格は、今も変わらず、ちょっとビビリなところもある好奇心旺盛なやんちゃ坊主です。

森さんに出会う前のビートは、トイレが正しい場所でできない、体を触らせない、甘噛みがひどい、家の中を暴走するなど、問題だらけでした。当時の私たちは、犬に関わる書籍を読み漁り、ネット検索も駆使して、少しでも状況改善をと、色々な訓練にチャレンジしました。しかし、目立った効果は得られず、「ビーーート!!!」と声を荒げる毎日が続きました。子供たちも噛みつくビートを恐れて、距離を取るようになってしまいました。

森さんとの出会いは、インターネットです。ネット上の大量の情報に翻弄されていた私たちですが、森さんのコメントに共感を覚え、厚かましく相談メールを送ったのがきっかけです。

森さんにトレーニングをお願いしたあとは、私たちの悩みは、すぐに解決しました。乱暴な訓練ではなく、無理矢理でもなく、ビートのハートを虜にした明るく楽しいトレーニングで、とても信頼できる方だと思いました。
森さんのトレーニングを見て、私は当たり前の事に気付きました。犬にもそれぞれ性格があるんだなぁと。
私たちが当初進めていた訓練は、ビートの性格や感情を無視した、単なる無理強いだったのかも知れません。

森さんのトレーニングは、犬が楽しめるトレーニングです。性格や感情を理解して、臨機応変にしっかりと応対できる知識があるからこそ、だと思います。

9ヶ月間のトレーニングを終えた今、ビートは我が家で落ち着いて暮らしています。家族に溶け込み、お互いに無理のないライフスタイルで。
理想としていた愛犬との生活を手に入れることができ、森さんにはとても感謝しています。ありがとうございました。

愛犬 ビート君 トイ・プードル 1歳1ヶ月

ビート君(トイ・プードル)
クリッカートレーニングでノリノリ!

神奈川県相模原市 こまめちゃん(日本スピッツ)

神奈川県相模原市在住 宮原様

生後2ヶ月で埼玉からはるばるやってきた、日本スピッツのこまめ。人が大好きで、検診で行く動物病院の先生にも好き好き攻撃!「スピッツは吠えやすい犬種だし、こまめちゃんは元気いっぱいだから、しつけはきちんとしないと大変ですよ。」と言われ、パピーのグループレッスンへ行きました。
でも、他のパピーちゃん達が怖くて、そわそわそわそわ・・・。 他にこまめに合ったトレーニングはないかと、いろいろ調べたところ、主人がLab. BLANCのHPを発見! お願いしました。

初カウンセリングではうちでの生活・こまめの性格などを考えて、トレーニングのしかたを考えていただきました。はじめだけではなく、毎回、こまめの成長具合や前回よりできるようになったことやできないこと、その他の日常の生活での些細なこともいろいろ聞いていただけて、とても安心できました。
近所のワンちゃんママから、「うちの子はトレーナーがくると震えちゃって」と話を聞いていたのですが、こまめは森トレーナーが来ると大喜び♪ お出迎えは飛びつき大歓迎で大変・・・。そんな、飛びつきお出迎えもレッスンを重ねるごとに、玄関マットでお座りしてお出迎えができるようになりました。(しっぽの振りすぎでお尻が揺れてますが(笑))

レッスンを受けて、うちの子はこんなことも出来るんだ!こんなにお利口さんなんだ!(ちょっと親ばかかもしれませんが)と新たな発見ができ、もっともっと好きになることができました。レッスンは終了しましたが、これからも覚えた良いことを忘れないように、楽しくトレーニングしていきたいと思います。

愛犬 こまめちゃん 日本スピッツ♀・ 9ヶ月

こまめちゃん(日本スピッツ)
アイコンタクトが上手!