タグ: 咬む・甘噛み

犬のしつけで、咬む事に関するお悩みです。

町田市 レアル君 (ゴールデンドゥードル)

町田市在住 T様

2018年11月17日。生後2カ月のゴールデンドゥードル、レアルを迎えました。
子育ても落ちつき「大丈夫。出来る。」とワクワクする気持ちだけでいた私でしたが、10日程経つ頃には心が挫け、謂わゆる育犬ノイローゼになってしまいました。

そんな時に森さんのブログに辿り着きましたが、新規トレーニング受付はお休み中でした…
しかし友人の紹介でパピートレーニングをお願いする事が出来、本当に嬉しかったです!

トイレトレーニング、クレートレーニング、ご飯の量、歯磨き、マテや伏せ等…細やかに楽しく沢山のご指導を下さいました。レアルも森さんが大好きでレッスン中は私には目もくれずに森さんにピッタリと離れずにいた程です。
休日にはレアルも一緒に江ノ島や鎌倉へドライブやカフェや散策をのんびり楽しむ事も出来る様になりました。

今、私達家族がレアルとの幸せな時間を過ごす事が出来るのも森さんのご指導のおかげです。パピートレーニングは一区切りできて、今後もご相談やレッスンをお願いするかと思いますが宜しくお願い致します。本当にありがとうございました!

愛犬 レアル君 ゴールデンドゥードル
レッスン終了時8ヶ月齢


家族と楽しく上手におでかけできるようになりました!

 

 

町田市 サギリちゃん(トイ・プードル)

町田市在住 M様

過去の履歴を確認しましたら、2015年2月7日にサギリを迎えて、
2月23日には森さんにメールして2月28日カウンセリングに来ていただいたのが始まりでした。
サギリを飼う前から自分なりに本等でしつけ・トレーニングの勉強をしていたつもりでしたが、
自分で無理な場合にグループレッスンや個人レッスンのトレーナーの方を探していて、
生徒さんの感想等やホームページの森さんの考え方を拝見して、ダメだったら森さんにお願いしようと思って、サギリを飼い始めました。

飼い始めて2週間で「噛み噛み」がひどいので、ふと気づきました。
本やインターネットで教えているしつけ方法は、
「犬の性格に合わせて、やらなければならない。が、犬を飼った経験がない私にはサギリの性格がわからない」と…。
それで、すぐ森さんにメールした記憶があります。

最初に指摘されたのは給餌量で、痛いところを突かれたなって思ったのを覚えております。
今は全然考え方が違うのですが、当時は小さい子がかわいいと思っていたので、極力小さくなるように、
給餌量を増やすということには多少抵抗感があったと思います。
しかし、給餌量を増やすことによって、だいぶ「噛み噛み」が少なくなりました。
また、社会化期でしたので、ワクチン前でも「抱っこ散歩」をするように、ご指導いただきました。
この点も知識ではわかっていたのですが、当時は「犬嫌いだった人間が犬を飼う」状態でまったく犬社会がわかっていなかったので、
目に見えない犬社会があるように感じられ、「飼い主の社会化」が必要でした。

そこからは、あっという間でした。
森さんには、個人トレーニング以外も、グループレッスンや講習などにもお誘い頂き、またいろんな情報を教えていただき、
人見知りの私と犬見知りのサギリに犬仲間もでき、新しい世界が開けました。
縁があって新しい仔を迎えられたら、お世話になろうと思っておりますが、時々サギリ分も追加レッスンをお願いしようと思っているので、
厳密には最後ではなく1区切りという形になるかと思いますが、本当に長い間ありがとうございました。
今後はグループレッスン等でお世話になると思いますが、今後とも宜しくお願い致します。

愛犬 サギリちゃん トイ・プードル
レッスンスタート時2ヶ月齢、終了時3歳3ヶ月齢

サギリちゃん(トイ・プードル)
休日のお出かけ三昧を楽しんでいます!

神奈川県相模原市 らんちゃん(トイ・プードル)

神奈川県相模原市在住 小川様

平成25年8月、産まれて2ヶ月、体重がわずか600gで我が家にやってきたトイプードルの女の子がらんです。初めて飼う犬で、しつけの本を何冊読んでも実際にどうしてよいのかわからず、10ヶ月齢を過ぎても甘噛みやトイレトレーニングもうまくいかず全くしつけができませんでした。
一緒に暮らすのが辛く感じたのは、今年の4月のお散歩中に沢山のワンちゃんに囲まれて、恐怖のあまり後ずさりしてハーネスからすり抜けて逃げ出した頃です。私はお散歩恐怖症になり、ドッグトレーナーさんを探すことを決めて、ネットで調べて出会った方が森先生でした。

トレーニングで一番印象に残っているのは、毎回次回までにできるようにと宿題がでるのですが、私の仕事が忙しくなったことと体調不良が重なり宿題をしなかった時に「めんどうになってできませんでした」というと、「今、めんどうだと思ってやらないと、らんちゃんはこの先十数年もめんどうな犬になってしまいますよ」と言われたことです。この言葉で目からウロコがおちました。「1日30分でもよいから、らんちゃんとの時間を作って下さい」と、言われ、朝夕のお散歩を中心に遊びながらしつけをしました。
一番時間がかかりましたが、玄関のチャイムがなって吠えるのが、「シーーーーッ」というとおさまるようになったことが大きな成果です。咬みつきもトイレの失敗もほとんどなくなりました。散歩中に他のワンちゃんが怖いと感じた時には、自分で避けて通ることでやり過ごす事ができるようになりました。そして、クレート昼寝もできるようになりした!

森先生が「らんちゃんに沢山の良い経験をさせてあげて下さい」と言われたように、これからもらんと楽しい時間を過ごしたいと思います。森先生のレッスンの引き出しは本当にステキで沢山ありますね!どれも「なるほど~」と思うことばかりです。まだまだ教えてもらいたい気持ちです。

愛犬 らんちゃん トイ・プードル ♀1才2ヶ月

らんちゃん(トイ・プードル)
シーッの合図がわかります!

お手紙をいただきました

東京都町田市 タクト君(トイ・プードル)

東京都町田市在住 鈴木様

トイプードルのタクトが我が家にやって来たのは約1年半ほど前です。我が家に来てしばらくはトイレもすぐに覚え、お散歩も楽しんでくれ、あまり問題がないように思えました。
けれど姉が子どもをつれて帰って来たことで、子ども達との関係のストレスからか、段々と気性が荒くなり、トイレシートやゲージの掃除をしようと近づくだけで唸り、噛みつくようになってしまいました。
私も何度も噛まれ、どうすればいいのか分からず、悲しくて仕方ありませんでした。

藁にもすがる思いでネットで探し、森先生にレッスンをお願いしたのですが、レッスン前のカウンセリングの時点でタクトの現状を理解して下さり、ちょっとしたアドバイスを頂きました。
すると1週間ほどで変化が生まれ、ほとんど噛まなくなったのです。その後のレッスンでも、丁寧にタクトの姿を見てくださり、しつけのちょっとしたコツを教えて頂きました。

本当にちょっとしたコツや犬の特性を理解する事でいい子になると分かり、逆に自分は今まで何をしてきたのだろうと反省もしました。今ではダメの号令も聞くようになり、チャイムの音にも吠えなくなってきました。何だか表情も柔らかくなった気がして、可愛くて仕方ありません。
しつけをする事は飼い主も楽だし、犬にとっても楽な事なんですよとおっしゃっていた森先生の言葉、本当にそうだなと実感しています。本当にありがとうございました!

愛犬 タクト君 トイ・プードル ♂ 1才8ヶ月

タクト君(トイ・プードル)
号令も通じるよ!

東京都町田市 アース君(トイ・プードル)

東京都町田市在住 永田様

3か月の小さな黒いトイプードルに一目ぼれし、犬のことは何も知らない私がアースを家に連れてかえったのは平成20年のことでした。しかし、家の家具はボロボロにする、噛みつく、呼んでも来ない、外に出ると行きたい方に駆けだしてしまう・・・。
しつけ教室に入れれば、いい子ですよと言われるのですが、家に帰ると悪魔の顔に逆戻り。

4歳になりだいぶおとなしくなったと思ったのもつかの間、家に遊びにきた父の手に咬みつき、大けがを負わせてしまったのです。どうすることもできず藁にもすがる思いで動物病院の先生に相談したところ森さんを紹介していただきました。今までのしつけ教室はすべて教室に預けておこなっていたのですが、森さんには家に来て普段のアースを見ていただき、うちに合ったしつけの方法を教えてくださいました。
咬みつかれると怖いという思いで、さわることも躊躇していたのですが、アースの居場所を模様替えしたり、しつけのタイミングなどを教えていただき実行したら2回のレッスンでアースの態度がみるみる変化していったのです。ちょっとしたコツでこんなに変わるなんて、驚きでした。毎日穏やかに過ごせることは私にとってもアースにとっても幸せなこと。今は呼ぶと必ず走ってきて毎日笑顔で迎えてくれるアースに心癒されています。

愛犬 アース君 トイ・プードル♂・5才

アース君(トイ・プードル)
ニッコリ笑顔でお出迎え!

東京都町田市 スニ平君(ロングコート・チワワ)

東京都町田市在住 S様

スニ君を迎える1年前からいた先住犬がとてもおとなしく、幼犬の頃は甘噛みはしたものの全く吠えず威嚇等で咬み付きもなく躾の面で困った事がなかったのでスニ君が来てからは驚きの連続でした。
手乗りサイズ位の3ヶ月の頃我が家に迎えた時から元気が良くやんちゃで可愛かったのですが、インターホンが鳴ると相手の話が聞こえないほど吠え続けたり気に入らない事があると唸って咬むという一面が判明しました。手や唇などを咬まれ軽く流血した事も何度かあり、可愛い幼犬の時に迎えたのに触ったり接するのも思い通りにできませんでした。
初トリミングの時も大暴れでトリマーさんにご迷惑をかけ、スニ君の咬みつきが原因とはいえ口輪を付けられた姿を見た時は可哀想でとても心が痛みました。何をされるか分からないスニ君にとって、とても怖かったに違いありません。自分達なりに躾について調べたり獣医さんに相談したりもしましたが、スニ君に合う対策を見つけてあげられず、このままでは飼い主も先住犬もスニ君もストレスだろうし、家族以外の人にも触ったり可愛がってもらえなくて寂しいと思いトレーニングをお願いすることに決めました。

まず、カウンセリングに来ていただきましたが、すごく丁寧にスニ君と飼い主の現状を聞いて下さり、一方的にトレーナーさんがスニ君に何かを教え込むのではなく、家族皆で一緒に頑張っていくという事を言われました。暴君でやりたい放題だったスニ君はトレーナーさんという家族以外の人が家の中に来て、ただ遊ぶだけじゃない雰囲気を出しているだけで今まで見たことない位警戒しました。
森さんにも最初にご指摘を受けましたが、スニ君は人の行動をよく見ているし暴君なんじゃなくて実はとても怖がりだったようです。周りの事を気にするタイプじゃないと思っていたのでそれもビックリしました。
トレーニング自体は森さんが言われた通り、とても地味な行動の繰り返しが多かったです。
そして、「え?こんな簡単事だったの?」と思う内容もありました。でもその簡単な事にも自分達では気づけず、吠えまくるスニ君を、ただ抱っこしてその場から離れさせたり、押さえ込んだり、その場しのぎの対処方しか出来ていませんでした。なので、その簡単で些細な方法やポイントを教えていただき、どう対応していくのか学べた事は本当に良かったです。
沢山の躾の方法や対処を教えていただいた中で実践してみて、スニ君や我が家の環境に合うかどうか、色々な方法を教われたのもありがたいと思います。
そもそも、簡単な事じゃないと日々続けられないし、続けないと絶対に意味がありません。
レッスンが終わって1年近く経った今でも教わったことを続けています。

今でも元気でわんぱくな部分はありますが(今のレベルは個性の範疇と思えます♪)、トレーニング前とは比べ物にならないくらい、飼い主もスニ君もストレスなく過ごせるようになりました!家族以外の人達にも安心して抱っこや触ってもらえるようになったので連れていける行動範囲も広がりました。先日はトリマーさんにも最初の頃よりすごくやりやすくなりましたよ。と言われるほどに♪
怖い事じゃないよ、という事をちゃんと伝えてワンコが理解できれば、無駄に吠えたり咬んだりすることもなくなります。飼い主の言っている事に従えるようになれば危険も減り、ワンコが安全に暮らせるようになります。それに、できなかった事が地道な訓練でできるようになると本当に感動しますね!
飼っている環境で必要な事を教えるという義務を怠っている飼い主のせいで(必要な事だと気づいてない場合もありますが)、吠えるから悪い子、咬み付くからダメ犬なんて思われるのはワンコがかわいそうです。性格に差はあっても、悪い子っていうのはいないんだな~と、トレーニングを受けてから私達の考え方も変わりました。(なので、私は大人しいから良い子という表現もあまり好きではありません)
我が家は、必要な躾をするのも愛情の一つだと思っています。最初の自分たちの知識不足が勉強できた事も含め、これだけのスニ君のステップアップができた事を本当に本当に感謝しています。
最後のレッスンの時に「また何か相談などあれば連絡ください」と言ってもらえた事でも安心できました。
また何かあれば、相談に乗ってください!ありがとうございました!

愛犬 スニ平(すにぺい)君(右)ロングコート・チワワ♂・1才5ヶ月才
(レッスンは6ヶ月齢~8ヶ月齢)

スニ平君(ロングコート・チワワ)

トリミングも平気になったし旅行にも行ったよ!
お姉さんのちょろちゃん(左)もスニ君と一緒に色々なことをがんばりました!

ブログでスニくんと会えます
2ワンコ!ちょろbloスニblo

東京都町田市 カイ君(ジャックラッセル×チワワMix)

東京都町田市在住 林様

我が家でお世話になったのは、ミックス犬(ジャックラッセル x チワワ) 2歳半のカイです。
カイは、生後6ヶ月で脳の障害が発覚し、同時に視力が弱いこと、頸椎にも障害があること、さらにてんかんも発症…。そのせいで、だいぶ甘やかして育ててしました。次第に吠える、唸るなどが始まり、違うドッグトレーナーさんからトレーニングを半年受けたのですが私のほうが心が折れてしまい断念。しばらくしたある日、ついに噛まれてしまい大流血…。しかも1週間後にもう一度襲われ、再びトレーニングを決意しました。

森先生にいままでの経緯をすべて話すと、障害のあるカイに一番いいトレーニングを、ということで、なんとカイの主治医の先生に会いに行って、話を聞いてきてくださったのです。トレーニングも、カイの様子をしっかりみてくださった上での内容で、とても安心してできました。犬のしつけは、まず飼い主の気持ちを変えることが一番なのだと、育犬ノイローゼ気味だった私の心を、しっかりサポートしてくださり、気付けば悩んでいたことを、すっかり忘れていました。

いつの間にか足や目の周りを拭いても噛まれることが消えて、クレートもカイが落ち着いて過ごせる専用個室になりました。トレーニング8回で、しかめっ面だったカイの顔が、仔犬の頃の顔に戻っていたのに気付いた時は、涙が出たほどです。森先生に出会えて本当によかったです。ありがとうございました。

愛犬 カイ君 ジャックラッセル x チワワMix♂・2才6ヶ月

カイ君(ジャックラッセル×チワワMix)
笑顔でお散歩中!

東京都町田市 コナ君(ロングヘアード・ワイマラナー)

東京都町田市在住 荒川様

我が家はワイマラナーのコナ(10ヶ月)と暮らしています。以前、大型犬を飼っていたので、この子も躾けられると思っていたのですが、犬種や犬によって性格が違うんだなぁと実感しました。

遊びの延長での甘噛みがひどく、手はアザだらけ。本人に悪気はないのはわかりますが、何せ体が大きいので大変です。困り果てて森先生にお願いしたところ、その日のうちに噛み付かなくなりました。これには本当にびっくりしました。そして家具をかじるのも、ピタリと止まりました。1クール(8回コース)をお願いしたのですが、飛び付きや散歩での引っ張りなどが劇的に減りました。

コナも先生が来ると、ビシっといい子にしています(笑) なにより、「飼い主が変わること」「飼い主が意識を変えること」それを教えていただきました。

あとは継続あるのみですが、時間がたつと飼い主がたるんできちゃうんですよね。そこを意識していきたいと思います。先生、またいろいろ相談することが起こると思いますので、そのときはよろしくお願いします! 

愛犬 コナ君 ロングヘアード・ワイマラナー ♂・10ヶ月

コナ君(ロングヘアード・ワイマラナー)
ビシッと、気をつけのポーズ!

町田市 ビート君(トイ・プードル)

町田市在住 辻様

我が家のトイプードル、ビート君は、生後2ヶ月で家族の一員になりました。
性格は、今も変わらず、ちょっとビビリなところもある好奇心旺盛なやんちゃ坊主です。

森さんに出会う前のビートは、トイレが正しい場所でできない、体を触らせない、甘噛みがひどい、家の中を暴走するなど、問題だらけでした。当時の私たちは、犬に関わる書籍を読み漁り、ネット検索も駆使して、少しでも状況改善をと、色々な訓練にチャレンジしました。しかし、目立った効果は得られず、「ビーーート!!!」と声を荒げる毎日が続きました。子供たちも噛みつくビートを恐れて、距離を取るようになってしまいました。

森さんとの出会いは、インターネットです。ネット上の大量の情報に翻弄されていた私たちですが、森さんのコメントに共感を覚え、厚かましく相談メールを送ったのがきっかけです。

森さんにトレーニングをお願いしたあとは、私たちの悩みは、すぐに解決しました。乱暴な訓練ではなく、無理矢理でもなく、ビートのハートを虜にした明るく楽しいトレーニングで、とても信頼できる方だと思いました。
森さんのトレーニングを見て、私は当たり前の事に気付きました。犬にもそれぞれ性格があるんだなぁと。
私たちが当初進めていた訓練は、ビートの性格や感情を無視した、単なる無理強いだったのかも知れません。

森さんのトレーニングは、犬が楽しめるトレーニングです。性格や感情を理解して、臨機応変にしっかりと応対できる知識があるからこそ、だと思います。

9ヶ月間のトレーニングを終えた今、ビートは我が家で落ち着いて暮らしています。家族に溶け込み、お互いに無理のないライフスタイルで。
理想としていた愛犬との生活を手に入れることができ、森さんにはとても感謝しています。ありがとうございました。

愛犬 ビート君 トイ・プードル 1歳1ヶ月

ビート君(トイ・プードル)
クリッカートレーニングでノリノリ!

稲城市 ひまわりちゃん(ミニチュア・ダックスフント)

稲城市在住 B様

子供の頃から犬&猫が苦手な私が、家族の要望で、まさかわんこを家族として迎え入れる事になるなんて。。。不安な気持ちのまま、ミニチュアダックスフンドのひまわりとの生活がスタートしました。

ひまわりは、とても人懐っこい子で、有難い事に比較的扱いやすいパピーでした。しかし、甘がみがひどく、どのようにしつければいいのかネットで検索しては試してみました。
しかし、口の中に拳を入れるとか、マズルを掴むとか、色々なしつけ方法が書いてあるけど、どれが本当にひまわりに伝わる方法なのかな?情報によっては、これってある意味しつけというより虐待なんじゃ?と疑うような情報もあり、混乱し、きちん勉強されているトレーナーを探すことにしました。それが、森先生との出会いです。

先生のしつけは、社会で人とわんこが安全に、そして幸せに暮らしていくための基本的なルールをとても分かりやすく丁寧に教えていただきました。
やって良い事と悪い事を犬に分かりやすく伝える事。それは、力でねじ伏せたり、つかんだり叩いたりなんて一つもありません。大きな声や優しい声、声のトーン、そして本気の表情を見せるだけで、ひまわりはあっという間に良いことと悪い事の区別がつくようになりました。酷かったあまがみも、遠慮がちに歯を当てるようになって、たまに噛みかけても私の目を見て、やばい!舐めます!に、変わっていきました。

おトイレの粗相も、吠えの対応も相談して、我が家に合った改善方法を伝えていただき、ひまわりは本当に一緒に暮らしやすいお利口犬へと育っていきました。お陰で今では、ひまわりと暮らす日々がとても楽しく、犬が苦手と思っていた自分が嘘みたいです。

もっともっとひまわりと通じ合いたいと思い、森先生とロダンちゃんのような関係になるには、何に気をつけて接すればいいですか?と聞いたことがありました。そしたら、とにかく沢山沢山一緒になって遊んであげてください。と言っていただきました。
人の子育ても犬の子育ても一緒なんだなと思いました。
ひまわりは、私の3番目の子供。森先生に教えていただいた事で、これからのひまわりと子供たちとの生活が、より一層楽しい日々になりそうです。

本当にありがとうございました♪

愛犬 ひまわりちゃん ミニチュア・ダックスフント 8ヶ月

ひまわりちゃん(ミニチュア・ダックスフント)
帰省したら沢山の人にお利口と褒められました!