世界にひとつのメダル授与

お伺い先の飼い主さん宅にてとっても嬉しい、なんだかホッと和む気持ちになることがありました^^

6歳のお嬢さんがレッスン終了後に「ちょっと待ってて~♪」声をかけてくれて、
少しすると、「これあげる~^^」とプレゼントしてくれたのは、
折り紙で手作りした、世界にひとつしかないメダル!
メダル
「もりせんせいだーいすき♡」

これは嬉しいですね~^^

レッスン時はご家族全員にご参加いただいていますが、内容などによっては大人が先に練習して、お子さん達はその後の順番になることも多いです。
この飼い主さん宅のご姉妹は、出番で呼ばれるまで二人で遊んで過ごしていたりして、色々空気を読むのが上手です。
そして出番になるとご両親のサポートの元、大人と一緒の内容で練習に参加してくれます!

小学生や幼稚園のお子さんがいらっしゃるお宅に行く事も多いのですが、
大人が犬に構っているのを見てヤキモチ焼いたり
自分への注目を得るために、「今ソレやる?」というような突飛な行動をしたり、泣きわめいたり、
犬を蹴ったり叩いたり、子供用の固い玩具を犬に投げつけたりするお子さんもいました。

一方、
大人が練習しているのをジッと観察してメモを取ったり、「ママ、がんばれー!」と応援してくれるお子さん、
帰りに見送りしてくれる時に小さい男の子が「先生、運転気をつけてね~」などと声をかけてくれたりすると、
何かがほぐれて緩んだ、ホッと和む気持ちになります。

他には、ご両親がその場にいなくても率先してスリッパを出してくれたり、脱いだ靴をそろえてくれたり。
(これには感心してしまいました ToT)

ただ単に犬を飼えば子供の情操教育になると簡単に思っている方もいらっしゃいますが、
犬を通じて、色々と考えたり、楽しんだり、我慢したり、相手の事を思いやったりする気持ちをはぐくむのが情操教育の一部になるのだと思います。

アタクシは子供がいないので、子供の扱いがよくわかりませんが、
レッスン中はある線引きを越えるお子さんには注意を与えます。
中には泣いてしまうお子さんもいますが、泣くケースもある事をレッスン前にご両親にご承諾いただいております。

心なしか、、、
お子さんが犬に接する行動や、犬に対する振る舞いがしっかりしている、約束を守る、
来客の対応が上手なお子さんのいるご家庭は、犬の問題行動が少ないように感じます。

どのご家庭も、平穏で楽しい犬との暮らしを過ごしていただきたいです^^

*****
Lab. BLANC ドッグトレーニング https://lab-blanc.com
町田市、相模原市、および近隣の市町村に家庭教師型でお伺いしています