タグ: ずっと使える犬のしつけ

特に子犬の頃のしつけ、社会化トレーニングは一生ものです。飼い主さんが繰り返し継続することで、問題行動を予防が可能になります。
Lab.BLANCでは、犬のしつけ方として、その子の性格、行動、生活環境でそれそれに合ったアドバイスをしております。

全ての犬が同じ「しつけ方」で問題行動が治るわけではありません。
まずはご相談ください!

パピーレッスン中☆はるちゃん (町田市 ゴールデンレトリバー)

2022年3月生まれのゴールデンレトリバー、はるちゃん。
飼い主さんにとって2代目ゴールデンです。
やっぱり、先代犬と同じ犬種をお迎えしていますね~^^
お気持ち、わかります…。

ホワホワのパピー毛から抜け替わって、体重も順調に増えて、モリモリ食べて、ニョキニョキ成長中です。
お顔も赤ちゃんからお嬢ちゃんになってきました。

レッスンでは、

家族と楽しく遊ぶ方法、
人に飛びつかない練習、
誤飲を防ぐためのリリース(口からモノを放す)、
誤飲を防ぐ為のマテ(落ちている食べ物を勝手に食べない)
歯みがき、他、

テンコ盛りです。

そもそも家族に興味がなかったり、家族の存在を気にしなければ、
やって欲しい行動や覚えて欲しい号令はオヤツで釣るだけのその場しのぎの行動になります。

なので、ひたすら一緒に遊ぶことを強~くオススメしています。
遊びの種類は色々。
オモチャを介したり、追いかけっこしたり。
オモチャも、楽しく遊べるように、素材や大きさ、形、どうやって楽しませるか?
引っ張りっこ? レトリーブ?どんな遊び方が好きなのか?
追いかけっこは、犬が人を追うようにして、必ず追いかけている家族が目に入っている状態がオススメです。
(その逆は、犬が人から離れる行動になるのでNG)

この家族、楽しませてくれて、いい人♡
と、言っているに違いない、大満足のはるちゃんです。

*****
Lab. BLANC ドッグトレーニング https://lab-blanc.com
町田市、相模原市、および近隣の市町村に家庭教師型でお伺いしています

 

 

成犬レッスン中☆ホルス君 (相模原市 ラブラドールレトリバー)

今3歳半のホルス君、2020年に今の飼い主さん宅に来ました。

お話を伺うと、、、
某施設→初めの家族→某施設→今の家族 と、過ごす環境の変化が多い経験をしており、
今のご家族のところでは、もう他の場所に引っ越すことなくずっと一緒に暮らせます。

んんん…
これって、、、
私の先代のラブラドール、ブランと犬生がとてもよく似ており、
なんだか人ごととは思えないので、レッスンにも気合いが入ります!
トレーニングされた状態で譲渡されているとのことですが、
ご家族は犬を迎えるのは初めてとのことで、ますます酷似した状況です。

いくらトレーニングされた状態とはいえども、練習した相手が異なれば
上手にできることと、できない事もでてきます。

まずは、沢山遊ぶ方法や遊ぶ種類をお伝えしました。
オモチャで一人遊びするのではなく、ご家族と一緒に遊ぶのがポイントになってきます。
ホルス君のテンションや楽しんでいるかのボディーランゲージを一緒に観察しながら
日常に必要な練習(できていたことは復習)も開始しています。

この日のお題は散歩の練習です。
拾い食い、急な方向転換、引っ張りなどせずに歩けるか?
人や犬とすれ違う時は、ご家族の右横に来たり、左横に来たりして
すれ違う相手の方も含めて安全を保てるかも重要です。

ご家族の横について、リードも緩めて「J」の状態でお散歩できましたよ!

まだまだ沢山お伝えしたいことがあります!
焦らず、ホルス君とご家族に合ったペースで練習していきます^^

*****
Lab. BLANC ドッグトレーニング https://lab-blanc.com
町田市、相模原市、および近隣の市町村に家庭教師型でお伺いしています

 

 

 

 

祝卒業☆ベク君 (町田市 大型Mix)

「保護犬から過保護犬になりました!」
そう言って笑顔で近況をお話して下さるご家族。
お父さんはいつも気の利いたジョークで明るくレッスン時間を過ごすことができるので、毎回お伺いが楽しみでした。

ベク君は山口県周南市で他のきょうだいと一緒に子犬の時期に保護されて、今のご家族のところに引っ越してきました。
お名前の由来はベージュと黒の毛並みから。

高い声で話しかけると首をかしげて一生懸命聞いてくれています。
吠えることも本当に少なく、イタズラもあまりありません。

ご家族と沢山散歩に行ったり遊んでもらったり、他の犬とも上手にご挨拶して交流もできます。
野犬の子だったとのことですが、独特の怖がりの状態はなく、本当に暮らしやすく育ってくれています。
レッスン期間中にニョキニョキ成長して、体重20kgになり、足が長くてスラリとした体型です。

まだまだワンパク小僧で青春時代を謳歌している時期ですが、楽しい毎日を過ごせることを願っております!

*****
Lab. BLANC ドッグトレーニング https://lab-blanc.com
町田市、相模原市、および近隣の市町村に家庭教師型でお伺いしています

相模原市 ラッテ君 (マルチーズ)

相模原市在住 田野倉様

約一年半、お世話になりました。

以前も犬と暮らしていましたが、トイレやしつけ方法などすっかり忘れてしまい困っていました。
ネットでトレーナーさんを探していたところ、優しそうな方だなと、すぐ森さんに決まりました。

お陰様でお手、おかわり、待て、伏せなど基本的なものから、
トイレトレーニングや歯磨きなど少し根気のいる事までしっかり教わることができました。
特にラッテは偏食で困っていたのですが、森さんが色々なフードやおやつを試して下さったので、
お気に入りが見つかり今でも食べ続けています!

また、ラッテはお散歩の首から付けるタイプのハーネスが大嫌いで付ける度に怒って手を噛んでいましたが、
これも森さんの助言で足から通すタイプにハーネスを変えたらすんなり直り、怒らなくなりました。

森さんは犬のことが大好きで、犬のことをよく考えてくれているのが伝わってくるので安心してお任せすることができました。
ラッテも森さんが大好きでレッスンを心待ちにしていました。
卒業となり、お会いできなくなるのは寂しかったですが、森さんから教わったことを忘れずに、これからもラッテと楽しく過ごしていきたいと思います。
(歯磨き頑張って続けています)

 

*** Lab. BALNC もり みほ より ***

ラッテ君とご家族が一番頑張った練習はハーネスの付け外しでした。
色々なタイプのものが売られているので、どれにするのか悩みますよね…。
ご家族が選んだものは装着の際、ラッテ君にとっては辛い時間となってしまうデザインのもので、
怒る(噛みつく)結果となってしまっていました。

オテやオカワリを覚えてもらった理由は、ハーネス装着時や足拭きの際にイヤな気持ちにならずに
足を触られることを目的としました。
(なので、一発芸を教えるのとは意味が異なります。)

マルチーズの「あるある」で、食べるものに対しての種類のこだわりが強く、日々のゴハンやご褒美として食べ物をもらった時に喜んでくれるかなど、色々試しました。
体重2kgでお顔も小さいのですが、歯ブラシで歯磨きをすることもしっかりできていたので、これからも続けていただきたいと思います。

お散歩中などにお見かけしましたら、お声かけします!
再会できることを楽しみにしております。

1年半お疲れ様でした。

 

 ラッテ君  (マルチーズ)
レッスン開始時3ヶ月齢


モグモグ食べて大きくなりました!

 

祝卒業☆はる君そらちゃん (町田市 柴犬)

胴胎きょうだい犬(お母さんのお腹の中に一緒にいました)はる君とそらちゃんも今年3月で2歳になります。

パピーレッスン開始時は、いつ止まるの~? というくらい活発だったのと、
柴犬あるあるの、「体を触られるのが苦手」を「触られても大丈夫」にする練習を、ご家族と一緒にがんばりました!

ハーネス着脱、首輪着脱、足拭き、爪切り、ブラッシング(柴犬の換毛はてんこ盛りになる抜け毛です)、耳掃除、目やにを取る、シャンプー、などなど。

日々、体を触られることが沢山あります。
この事は、オスワリやフセよりも優先して練習してきました。
(もちろん、今はオスワリやフセもできます)

レッスン期間中にはる君が大きな手術が2回とリハビリがありましたが、
飼い主さんご家族の励ましとはる君の頑張りで克服して、本当にホッとしています。

お散歩も家族が2頭牽きできるという仲良し兄妹で、2頭による争いもなく平和に暮らしています。
いつも訪問時は目を細くして、耳ペタ、尻尾が取れそうなくらいブンブン振ってお出迎えしてくれたお二方。
これからも家族と仲良く楽しい時間を過ごしてね^^

posted 2022.1.10

*****
Lab. BLANC ドッグトレーニング https://lab-blanc.com
町田市、相模原市、および近隣の市町村に家庭教師型でお伺いしています

パピーレッスン開始☆伊吹君(相模原市 柴犬)

このイキモノ、ナンですか…?
の、先住犬の黒柴おねーちゃんとは歳の差7歳です。


このイキモノ、ナンですか?

8週齢で家族に迎えられた伊吹君。
8週齢ってすごくポイントになり、親元を離れて新しい家族と馴染める週齢に適していると言われています。

迎えた瞬間から始めるのは、トイレの練習、触られても平気でいられる練習、名前を覚えること、
やることてんこ盛りです *o*
和犬系の犬達は家の中での排泄をあまりしない傾向があり、トイレトレーニングに手を焼く方が多いです。
そして、散歩デビューするとあっという間に排泄外派になり、台風の日や留守番が長い時に飼い主さんが大変な思いをするということがかなりの確率で高いです。
なので、トイレトレーニングは気合い入れて要練習💪

子犬のうちに体験しておきたい色々な社会化に、他の犬に慣れることも入っています。
「誰とでも挨拶できる」という社交や交流ではなく、
「ふーん、犬ってこういうのもいるんだぁ」と慣れることです。
人間達も知らない人とすれ違う時にいちいち会釈や握手しないですよね。
いるのは知ってるけど、気にせず過ごす。
それが社会化です。


アナタはダレですか?

ロダン選手は子犬の相手は慣れたもので、必ず伏せて驚かさないように見守ってくれます。
お仕事がわかってますね~^^
クンクン、クンクン、
伊吹君の興味はフリフリしているロダンの尻尾。


んんっっ、ナンかやらかしそうな予感がしたロダンはお座りに変更

この後伊吹君はロダンの尻尾を咥えて持って行こうとして、こっぴどく叱られるのでした^^

こうやって、犬どうしの関係で覚えることも沢山あります。
ワンパクでもいい、たくましく育ってくれれば!(古い!?)

 

*****
Lab. BLANC ドッグトレーニング https://lab-blanc.com
町田市、相模原市、および近隣の市町村に家庭教師型でお伺いしています

 

大和市 クム君 (トイ・プードル)

大和市在住 前 様

クムが誕生5ヶ月目の時家に迎えました。
娘がどうしても森先生に習いたいと…
新規のトレーニング受付がお休み中だったので1年待ってのレッスンでした。
カウンセリングから始まりクムを見て太り過ぎと…
太っていてはいけない理由を話して下さり納得!
ダイエットから始まりました。

その頃のクムは動物、金髪の人がテレビに出て来るとテレビの前まで行って異常なくらい吠えていました。
先生はいくつかある方法からクムに合うもので教えて頂き魔法の言葉でその日のうちに直りました。
1年半経った今は「ワン!」と一言発する程度なので許容範囲で収まっています。
全くテレビの前で吠える事はありません。

夢を見ていたドックカフェ
ワンちゃんとゆっくりカフェでと夢を見ていた私ですが、クムはお店の中で「まだかまだか」と言わんばかりに吠えまくる…
私の夢は一気にぶっ飛びました。

先生から指導を受け日々家で練習し実戦してみて駄目な時も多々ありましたが習った事を踏まえて自分でも工夫をして、今では一緒に楽しく食事ができるようになりました。
(最近はコロナで外出自粛中のため、行けてません)

歯磨き
歯磨きはクムが嫌いにならないように毎日少しずつ練習しました。
苦手なサイドの磨き方に困っていると先生が分かりやすく丁寧に教えて下さいました。


歯ブラシを持つ利き手で磨きやすさも変わってきます!


唇の内側にしっかり歯ブラシを入れて確実に歯に当たるように練習しました!

検診ではドクターから「クムちゃん歯が綺麗ですね」と言われた時はとても嬉しかったです。
「歯磨き〜」と言うとソファーに座って待ってくれます。
歯の裏側も出来る様になってきました。
歯磨きは私のトレーニングでもありクムの健康に繋がる大切な時間だと思って楽しくやっています。

先生に会えた事が私、クムにとって大きな一歩、沢山のこと教えて頂き感謝の気持ちで一杯です。
まだまだな私達ですが何かありましたらご連絡させてください。
よろしくお願い致します。
本当にありがとうございました。

愛犬 クム君 トイ・プードル
レッスン終了時3歳


スタイル抜群で歯磨きも上手!

 

Jr. レッスン中☆ぶらん君 (町田市 マルチーズ)

あっという間に1歳になったマルチーズのぶらん君。
私の屋号と同じ名前というご縁でおうちに来てすぐ、パピーレッスン開始になりました。
今は3クール目に入って、練習する内容もだんだん高度になってきましたよ!

マルチーズにありがちな偏食…。
これにご家族は悩まされて翻弄されましたが、好きなフードがみつかり、体重も2kgをキープ中!

歯磨きトレーニングを開始しましたよ^^

愛犬の歯磨きトレーニングをご希望される方はとても多く、ほぼ全員の飼い主さんが
レッスン内容に入れて欲しいとお話してくださいます。

歯磨きに必要なことは、まず、体のどこを触っても、嫌がらない/ 怖がらない、事が大切です。
(口周りだけ触れれば良いというわけではないのです。)

ぶらん君は体を触られるのが得意ではなく、ハーネスの装着や抱っこ、目や口の周りを拭いたり
耳掃除や足拭きの練習を、本当にゆっくりムリせずにご家族がやって下さいました。
受け入れてくれている、もしくは好きではないけどしょうがないか…という状態では
「嫌がる前に練習をやめる」のがお勧めです!

あと重要なのは、歯ブラシという物体に慣れることですね。
耳掃除の時のコットン、爪切り、足拭き用のタオルなどお手入れする時の道具が怖ければ
当然、お手入れするのを嫌がって逃げたりしますので^^;

そろそろ、犬の歯磨きトレーニングの専用コース作ろうかな^^

*****
Lab. BLANC ドッグトレーニング https://lab-blanc.com
町田市、相模原市、および近隣の市町村に家庭教師型でお伺いしています

 

 

 

 

成犬レッスン☆しゅう君(町田市 ビションフリーゼ)

ビションフリーゼ、4歳のしゅう君の単発レッスンがありました。
ご家族が気にしていたのは、掃除機を使う時に掃除機の前に来て吠えたりする。
と、いうお話でした。

掃除機に吠えたり、ついてきたり、ヘッドの正面に来て掃除機の動きに合わせて
ヘッドに噛みついてみたり、、、

掃除機を使う時、犬達は色々な反応があります。
もちろん、怖がる犬もいます。
ブーンと音がする、なんだかヘンテコな形の物体が家族と一緒に動いている…

掃除機を気にする場合、不特定に動くので追いかけるのが楽しくなってしまって、遊びの一種になっているケース、
怖いのが転じて掃除機を追っ払おうとしてホースやコード、ヘッドに攻撃して咬みつくケース、

愛犬がどちらのタイプなのか、わかりにくい時があります。
ワンワン吠えてヘッドに咬みつく素振りがあれば、掃除機がイヤで追い払っていると思ってしまう飼い主さんは多いですが実は遊んでいたり…。

今まで掃除機に攻撃して(遊びではなく)ヘッドを3個壊したトイプードルがいました。
その子は扇風機の首振りに対しても攻撃していましたよ^^;

しゅう君の練習はまずは掃除機という物体に慣れることをしました。
そして、10分もするとスイッチを入れた掃除機に反応することが激減し、
ご家族も「あれ?」という感じで、私もつまんない~(なんて言ったらいけないですが…)という状態になりました。

成犬になってからでも、色々なことを覚えたり平気なことだと認識する体験をして度胸がつくことも多いです。
愛犬の気持ちと行動に変化をもたらせて、お互い暮らしやすい関係になるといいですね!

*****
Lab. BLANC ドッグトレーニング https://lab-blanc.com
町田市、相模原市、および近隣の市町村に家庭教師型でお伺いしています

祝卒業☆クム君 (大和市 トイ・プードル)

初めの1クール目は毎日の生活に関するトレーニングをした3歳のクム君。
ゆーーっくり、のーんびりレッスンにお伺いしており、早1年半!
追加のレッスンのお題、歯磨きトレーニングもついに卒業の日を迎えました!

体重2.6kgと小ぶりなクム君なので、当然お口も小さいです。

が、、、!!!

飼い主さんはそんなことをイイワケにせずに、歯磨きができるように沢山練習しました。

歯磨きができない(してない)犬の飼い主さんのイイワケ上位に入るのが、歯ブラシが大きくて口に入らないという理由。
使っているのはコンパクトなヘッドの人用の歯ブラシです。

奥歯を磨くためには、ほっぺの内側にしっかり歯ブラシが入って、歯と歯茎の間を磨くことがポイントになります。
写真を見ていただくとわかる通り、歯ブラシのヘッドが全てほっぺの内側に入っていますよね^^

沢山の飼い主さんや獣医さんのお話を聞く限り、歯磨きが重要なのは知っているけど、どうやって練習したらいいのかわからないというのが大多数の方の困りごと。

そうなんです。
犬の歯磨きはトレーニングなのです!
なので、ドッグトレーナーがトレーニングの方法や犬の歯周病のこと、歯ブラシの選択方法となぜその歯ブラシが良いのかをお伝えできれば、歯磨きができる犬が増えると考えています。

が、、、
実際は草の根運動的に御依頼があった飼い主さんと地道に犬の歯磨き普及をしています。

クム君、歯の裏側の練習方法も伝授させていただくことができて、これからは飼い主さんと一緒に歯磨きを続けられる状態になりました。

本当にがんばりました☆

*****
Lab. BLANC ドッグトレーニング https://lab-blanc.com
町田市、相模原市、および近隣の市町村に家庭教師型でお伺いしています