タグ: 吠える(鳴く)

犬のしつけで、吠える(鳴く)事に関するお悩みです。

成犬レッスン中☆小太郎君 (町田市 ラブラドールレトリバー)

2021年12月生まれの黒ラブ男子、小太郎君。

飼い主さんにとっては2代目黒ラブ^^
このところのお伺い飼い主さん宅は、以前も同じ犬種と暮らしていた方が多く、
ラブラドールと暮らした方は次もラブラドール、
ゴールデンレトリバーと暮らした方は次もゴールデンレトリバー、
ダックスと暮らした方は次もダックス。

アタクシも初めて自分の責任で一緒に暮らした犬はラブラドールレトリバー。
で、2代目、3代目もイエローラブ^^

犬種のとりこになる方は多いのでは??

甘噛み、飛びつき、要求吠えなんて、元気なワカモノには当たり前!?
しかもラブラドールですからねぇ、、、

で、パワー発散の方法がやってほしくない行動として出てしてしまうと人との暮らしにヒビがはいります…。
でも、この酷暑では散歩も長く行くと命がけになってしまうのでどうしましょう…

と、いうことで、
おうちの中にあるモノを使って、体も頭も使って、ご家族と遊びます!
椅子と椅子の間を通過したり、座椅子をひっくり返して凸にして飛び越えたり、
で、
単に興奮して走り回ったりするのではなく、途中でオスワリやフセなど体を止める動きをして、家族とやり取りしつつ、クールダウンも忘れずに!

いつまでこの調子で元気いっぱいなのかって?
少なくても2歳位までは子供っぽい動きかと思います。
通過点には思春期もありますし、好奇心旺盛で色々チャレンジしたり、家族を困らせたり…。

あとから振り返って、笑い話になりますように^^

 

*****
Lab. BLANC ドッグトレーニング https://lab-blanc.com
町田市、相模原市、および近隣の市町村に家庭教師型でお伺いしています

成犬レッスン中☆シロ君 (町田市 ビションフリーゼMix)

ビションフリーゼMix のシロ君とは今年初めてのレッスンで久しぶりに会うことができました。
お散歩の練習や歯磨きなど、自主練を続けて、ご家族が色々工夫したり、
シロ君の行動をしっかり観察して、どう対処するかや練習に必要な事なども考えてくださっています。

お散歩の練習はというと、、、
リードが緩んだ状態で歩けるのですが、犬が目線に入ってしまうと前のめりの姿勢になってしまい吠えが始まります。
只今、ソコを改善中です。

飼い主さん曰く、「ラブラドールとかは絶対ダメかも~」との事なので、
練習台に最適な(?)ラブラドールのロダン選手が出動=3=3=3

とは言っても、
ロダンは5ヶ月齢の時にイングリッシュセター3頭にリンチ状態に遭ってから
(その後、大型雑種の黒い犬多頭飼いからも同じく…orz)
知らない犬への警戒心は強く、トラウマになってしまっています…。
強烈な恐怖や印象が1回でもあると、生涯続く事もあります。
(ロダンを守る事ができず、相手の飼い主さんは自分の犬が他の犬を負かした事に優越感を感じる方で制止しても話にならず、アタクシの一生の後悔となっています)

なので、
犬に吠えてしまう愛犬をどうにかしたいと思う飼い主さんのお気持ちは本当によくわかります。

吠えてしまう原因は色々ですが、
* 接近欲求(相手の近くに行って確認したい、遊びたい)、
* 警戒心や恐怖心、
* 葛藤(近くに行きたいけどどうしようか…安全な相手なのか疑心暗鬼)
* 犬に挨拶ばかりさせている事に依る、犬中毒(挨拶したい要求吠え)
などがあります。

1歳前後から他犬への吠えかかりが出るケースが多く、シロ君の吠えもその頃から。

で、ナンの練習をしたかというと、
道路の反対側を歩いてお互い存在を把握してから、少しずつ距離を近くしていきました。

ココでの練習は挨拶をさせることではありません。(挨拶させるのは交流)
気になる犬がいて存在を確認しても気にしないことです。
それが社会化。
(アナタはすれ違う知らない人に、必ずもれなく、挨拶しますか?)
そして、一緒にいる家族に意識を向ける事です。

吠えずにすれ違いの練習ができて、その後1m位まで近くに来ることができました!

しかも、飼い主さんにしっかりアイコンタクトをしています^^
(アイコンタクトの号令は出していません)

途中、何頭かお散歩している犬が通りかかりましたが吠えないココロでいることができましたよ!

シロ君にとってロダンは「知っている人が連れている知らない犬」ですので、
全く知らない人が連れている知らない犬への反応や、
時間をかけての接近だったので、通常のお散歩でのすれ違いとは状況が異なり、
わざとらしい練習ではありましたが、
「吠えなくても大丈夫だった」「やり過ごすことができた」という経験をすることができました。

日々のお散歩で自主練は続く…
応援しています ^o^/

posted 2022.5.7

*****
Lab. BLANC ドッグトレーニング https://lab-blanc.com
町田市、相模原市、および近隣の市町村に家庭教師型でお伺いしています

 

町田市 マルコちゃん (マルチーズ x M. ダックス)

町田市在住 Y様

我が家にマルコ(マルックスの女の子、レッスン開始時一歳四ヶ月)を迎えたのは2020年6月でした。
まだ生後2ヶ月の子犬で、初めて子犬を育てることに家族みんな試行錯誤しながらも楽しく過ごしてきました。食糞や食べムラや夜泣きなどその時々で悩み事もあったのですが、いろいろ工夫して改善してきました。

一歳を過ぎた頃から吠え癖が出始め、人が大好きなマルコは外の人の気配を感じたり、来客がある度に大喜び&興奮して吠えが多くなるように。

だんだんと吠えが増え、次第に家族にとっても吠えがストレスになってきてしまいました。
叱ってみたりもしましたが効果はなし。
これからの長い日々をマルコも家族もストレス少なく仲良く穏やかに過ごすにはどうするべきか悩んでいる時に、知人の紹介で森さんをご紹介いただきました。

全8回のレッスンで森さんに教わったことは本当にたくさんありますが、一言でいうとマルコとのコミュニケーションです。
吠えへの対処は、吠えそうになった時に吠えずに声掛けに反応して呼んだ人の方に戻ってきたら褒めてご褒美、を繰り返すことで、吠えないと良いことがあることを教えました。
トレーニング方法も段階を踏んで進めていくよう、丁寧に教えていただきました。最初はこうして、できるようになったら次はこうして、というふうに。
次第に吠えは少なくなり、家族の誰にも呼ばれても、マルコ、と声をかければ寄ってくるようにもなりました。

家族がマルコにこうして欲しい(吠えをやめてほしい、呼んだら来てほしい)ことがマルコに伝わるようになり、マルコはそれに応えられるようになりました。
また、日々のトレーニングを通して、私たちもマルコの様子をよく見れるようになり、マルコが何を伝えようとしているのかをよく気づけるようになりました。

吠えを減らすというのが1番の目標で、最初が10だとしたら、レッスンを終える頃には2くらいまで減りストレスもなくなりました。犬なのでもちろんワンワンと吠えることもありますが、そうやって伝えているのね〜というくらいに感じるくらいです。

森さんにはマルコとのコミニュケーション方法をいろいろと教えていただきました。

吠え対策以外にも、「ハウス」の声かけでケージに入り少しの間お気に入りのオモチャで遊ぶこと、悪天候で散歩に行けない時の室内での遊び方や、歯磨きの大切さや歯磨きの方法など。
どれにもコミニュケーションが必要になりますが、レッスンを通じて、そのポイントがわかるようになってきました。

我が家は二世帯7人の大家族ですが、レッスン前に比べて、家族みんなマルコとのコミニュケーション力が上がりました。

これからまだまだ長い期間マルコとは過ごすことができるので、今回のレッスンで教えていただいたことを続け、マルコとより良い関係を築いていきたいと思っています。

成長に合わせてこれからまた新たな悩みが出てきた時は、また森さんにご相談させていただいたいです。

今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。

 

*** Lab. BALNC もり みほ より ***

マルコちゃんのように1歳前後から吠えが顕著になり、外の物音や通りがかりの人・犬・車を家の中から気にするケースは多いです。
短かったお散歩時間を1日2回にして時間も長くして、外で色々な刺激を受けること、ご家族とのやりとりを沢山経験すること、お家の前の人通りの多い時間帯はコングを使ってヒマつぶしをして過ごすことで、人通りを監視やパトロールすることよりも優先したい事を作って過ごす等、ご家族全員が協力して頑張って練習に取り組んでくださいました。

「外に向かって吠えたら家族が「ダメ」って言ってくれた♪」から「吠えなければ構ってもらえる!」を選択するようになり、叱られることも無くなりご家族とも沢山のコミュニケーションがとれるようになって本当によかったです!

お散歩の時にまた会えますように^^

マルコちゃん (マルチーズ x M. ダックス Mix)
レッスン開始時1歳4ヶ月


遠くから呼んでも尻尾フリフリでそばに来てくれます!

祝卒業☆マルコちゃん (町田市 マルチーズMix)

2020年4月うまれの女の子、マルチーズxダックスのミックス犬、マルコちゃん。
いつも尻尾フリフリ&ニコニコでお出迎えしてくれました。

マルコちゃんの練習は、
* 家の外に見える通行人に吠えないようにする、
* ご家族がお庭で洗濯干ししている時に吠えないで待てるようにする、
* 歯磨き

でした。

まず実行してもらったことは散歩時間と回数を増やすこと。
どの犬にも共通していますが、体の大きさの大小に関わらず、犬の散歩は必須です。
特に若い犬は1回1時間、1日2回の散歩をオススメしています。

散歩は運動だけの目的ではなく、
外に出て、家の中以外の環境や経験を沢山して刺激を受けて、
色々な状況やモノに慣れる、過剰反応しないなどにとても有効です!
散歩してパワー発散したところで目標の練習をすると落ちついてできるケースが多いです。

マルコちゃんが外の通行人などに吠える時間帯が決まっているので、
その時間帯はハウス(サークル)に入って過ごして、窓際をパトロールしない事を実行してもらいました。
それに必要なことは、ハウスの練習と、ハウスに入ったままの状態で過ごすことです。

吠えに関する改善依頼は多いのですが、原因や、犬の様子、ご家庭の環境によって、練習する内容は異なります。
ご家族の頑張りで、ハウスから離れた場所からでも、声かけするとマルコちゃんが楽しそうにハウスまで走って入れるようになりました!!

そして、歯磨きはというと、
まずは顔周りを触ったり、唇をめくったりする練習から開始です。
歯ブラシをいきなり口に入れることはしません。
少しずつ練習を進めて、口内環境を良い状態で保てますように^^

おうちが近いので、散歩中に偶然会える事があるマルコちゃん、
また、ニコニコの笑顔で覚えていてくれれば嬉しいです!

 

*****
Lab. BLANC ドッグトレーニング https://lab-blanc.com
町田市、相模原市、および近隣の市町村に家庭教師型でお伺いしています

 

成犬レッスン中☆しろ君 (町田市 ビションフリーゼMix)

ビションフリーゼxチワワ Mixのしろ君。
1歳過ぎるころから、吠えが気になってきた飼い主さんと一緒に只今色々練習中。

外から聞こえる音、急に視界に入る人や犬。ベビーカーや子供、走りすぎる自転車やジョギングしている人。
色々なコトやモノが気になり吠えてしまいます。

1歳のカベは多くの犬に現れます。大人になってきたことや、今までの経験などで吠えが出ることが多いです。

飼い主さんは散歩も毎日沢山行っていて、挨拶できる犬も何頭かできて、
「吠える」状況をしっかり分析して、「その状況に慣れさせる」「対象物を凝視させない」を使って
改善できることも増えてきました。

「吠える」に関しては、吠えている勢いや声の大きさ、時間の長さ、対象物がどういう状態だと吠えずにいられるのか、などチェック項目は沢山あります。

この日は人、犬、車、自転車、ジョガー、子供、乳母車、大きな荷物を持った人、ゆっくり歩くお年寄り、沢山の状況の中でも落ちついていられました。

しろ君の新しいチャレンジは、歯磨きです!

*****
Lab. BLANC ドッグトレーニング https://lab-blanc.com
町田市、相模原市、および近隣の市町村に家庭教師型でお伺いしています

大和市 クム君 (トイ・プードル)

大和市在住 前 様

クムが誕生5ヶ月目の時家に迎えました。
娘がどうしても森先生に習いたいと…
新規のトレーニング受付がお休み中だったので1年待ってのレッスンでした。
カウンセリングから始まりクムを見て太り過ぎと…
太っていてはいけない理由を話して下さり納得!
ダイエットから始まりました。

その頃のクムは動物、金髪の人がテレビに出て来るとテレビの前まで行って異常なくらい吠えていました。
先生はいくつかある方法からクムに合うもので教えて頂き魔法の言葉でその日のうちに直りました。
1年半経った今は「ワン!」と一言発する程度なので許容範囲で収まっています。
全くテレビの前で吠える事はありません。

夢を見ていたドックカフェ
ワンちゃんとゆっくりカフェでと夢を見ていた私ですが、クムはお店の中で「まだかまだか」と言わんばかりに吠えまくる…
私の夢は一気にぶっ飛びました。

先生から指導を受け日々家で練習し実戦してみて駄目な時も多々ありましたが習った事を踏まえて自分でも工夫をして、今では一緒に楽しく食事ができるようになりました。
(最近はコロナで外出自粛中のため、行けてません)

歯磨き
歯磨きはクムが嫌いにならないように毎日少しずつ練習しました。
苦手なサイドの磨き方に困っていると先生が分かりやすく丁寧に教えて下さいました。


歯ブラシを持つ利き手で磨きやすさも変わってきます!


唇の内側にしっかり歯ブラシを入れて確実に歯に当たるように練習しました!

検診ではドクターから「クムちゃん歯が綺麗ですね」と言われた時はとても嬉しかったです。
「歯磨き〜」と言うとソファーに座って待ってくれます。
歯の裏側も出来る様になってきました。
歯磨きは私のトレーニングでもありクムの健康に繋がる大切な時間だと思って楽しくやっています。

先生に会えた事が私、クムにとって大きな一歩、沢山のこと教えて頂き感謝の気持ちで一杯です。
まだまだな私達ですが何かありましたらご連絡させてください。
よろしくお願い致します。
本当にありがとうございました。

愛犬 クム君 トイ・プードル
レッスン終了時3歳


スタイル抜群で歯磨きも上手!

 

成犬レッスン☆しゅう君(町田市 ビションフリーゼ)

ビションフリーゼ、4歳のしゅう君の単発レッスンがありました。
ご家族が気にしていたのは、掃除機を使う時に掃除機の前に来て吠えたりする。
と、いうお話でした。

掃除機に吠えたり、ついてきたり、ヘッドの正面に来て掃除機の動きに合わせて
ヘッドに噛みついてみたり、、、

掃除機を使う時、犬達は色々な反応があります。
もちろん、怖がる犬もいます。
ブーンと音がする、なんだかヘンテコな形の物体が家族と一緒に動いている…

掃除機を気にする場合、不特定に動くので追いかけるのが楽しくなってしまって、遊びの一種になっているケース、
怖いのが転じて掃除機を追っ払おうとしてホースやコード、ヘッドに攻撃して咬みつくケース、

愛犬がどちらのタイプなのか、わかりにくい時があります。
ワンワン吠えてヘッドに咬みつく素振りがあれば、掃除機がイヤで追い払っていると思ってしまう飼い主さんは多いですが実は遊んでいたり…。

今まで掃除機に攻撃して(遊びではなく)ヘッドを3個壊したトイプードルがいました。
その子は扇風機の首振りに対しても攻撃していましたよ^^;

しゅう君の練習はまずは掃除機という物体に慣れることをしました。
そして、10分もするとスイッチを入れた掃除機に反応することが激減し、
ご家族も「あれ?」という感じで、私もつまんない~(なんて言ったらいけないですが…)という状態になりました。

成犬になってからでも、色々なことを覚えたり平気なことだと認識する体験をして度胸がつくことも多いです。
愛犬の気持ちと行動に変化をもたらせて、お互い暮らしやすい関係になるといいですね!

*****
Lab. BLANC ドッグトレーニング https://lab-blanc.com
町田市、相模原市、および近隣の市町村に家庭教師型でお伺いしています

成犬レッスン中☆しろ君(町田市 ビションフリーゼMix)

ニッコリ笑顔のしろ君。ビションフリーゼとチワワのMixで1歳児。
人や犬に吠えてしまうとのことで、レッスン開始しましたが、
テラス席のあるレストランで飼い主さんの食事に吠えずにつきあってくれるまで練習が進んでいます。

しろ

飼い主さんが、レッスン後から次のレッスンまでの間、どんな復習や自主練をしたか、
新しい行動や気付いたことをメールで送ってくださいます。

外ではご褒美のオヤツを食べることがあまりできなかったのですが、
今では、食べられるようになりました^^

レッスン終了時はスヤスヤ💤

最近、1時間のレッスン終了近くになると、寝てしまう犬が多く、
時計見てるの?
って感じがします。

充実したレッスン時間になっているようで、なによりです!

*****
Lab. BLANC ドッグトレーニング https://lab-blanc.com
町田市、相模原市、および近隣の市町村に家庭教師型でお伺いしています

成犬レッスン中☆ちえちゃん(町田市 ワイヤーフォックステリア))

ワイヤーフォックステリアをご存じでしょうか?
キツネ狩りをお手伝いしていた犬種で、とても機敏な動きをします。

ちえちゃんは4歳。
ほかに、チワワとビションフリーゼ、猫や鳥、モルモットと一緒に暮らしています。
美人でしょ^^

ちえ

さてさて。
まずは、ご家族にお名前を呼ばれたらしっかり自分の事だと認識する練習から始めましたよ!
気になることがあっても、「誰かが呼んでる!」とわかると、家族がやっ
て欲しいことを伝えやすくなります。

元気いっぱいのちえちゃん、活発さを生かしながら変わってほしい行動をご家族と練習しています。

レッスン後は頭も体も使ってクタクタになりますね。
丸い目がかわいいです!

*****
Lab. BLANC ドッグトレーニング https://lab-blanc.com
町田市、相模原市、および近隣の市町村に家庭教師型でお伺いしています